Usa-Neko うさぎと猫と小さな生きものたち

うさぎと猫との生活を中心に綴ります

子どもの「つまんない」におすすめなアイロンビーズ

アイロンビーズモンスターボール

お友だちと遊ぶこともままならないコロナ禍。

子どもたちはストレスを抱えていることでしょう。

おうちで、何をして遊んでいますか。

娘が、黙々と何かをしいると思ったら、こんなものを作っていました。

f:id:kotoleaf:20210108164757j:plain

ポケモン」のモンスターボールです。

特に何かを見て作ったわけではないそうです。

丸型のプレートにビーズを並べていました。

色がなかったので、似ているカラーで代用したそうですが。

私はアイロンを頼まれて熱を当てただけです。

 

義妹にすすめてもらってハマったアイロンビーズ

f:id:kotoleaf:20210108165112j:plain

カラフルで、見ているだけでわくわくしてくるアイロンビーズ

もともと、夫の妹の家に行った時に、やらせてもらったものです。

夢中になって、黙々とやってくれるので、親も用事ができる…なんて、おすすめしてくれました。

丸以外にも、四角や星型、アニマル型などがあって、ただビーズをのせていくだけでも、形ができます。自分でデザインを考えるのも楽しいし、キャラクターなどのテンプレートも売っています。

ビーズを並べたら専用のシートをのせて、上からアイロンを当てるだけでくっつきます。

娘はそれからすっかりハマりました。

 

今はニンテンドーSwitchに夢中?!

ゲーム機は、できるだけ遅く与えるつもりでしたが、ついにこの夏に入手しました。

がんばって、娘が自分でお金を貯めました。

いざ、買いに行ってみると…売っていません。どこに行っても入荷予定なし!

何度行っても入荷予定なし!

休校などで人気が高まり、品薄になっていたようです。

せっかくお金は貯まったのに、ものがない…いったいいつになったら買えるやら、と思っていました。

でも、冷蔵庫を買いに家電量販店に行った時(「今年買って良かったものはなんといっても冷蔵庫!」参照)娘とおもちゃ売り場で「入荷予定なし」の文字を見て、「やっぱりないね~」と言っていた時、店員さんが声をかけてくれて、1台だけ在庫があるとのことでした。

思いがけずゲットです。

それからは、Switchに夢中の娘ですが、約束した時間をちゃんと守って遊んでいるし、お友だちとも話題が増えて楽しそう、ゲームもそう悪いもんじゃないな、と思いました。(パパがすっかりハマって、娘との共通の話題ができたのもよかったかも)

それでも、もともと作ることが好きな娘は、時々アイロンビーズや、水でくっつくアクアビーズなどをやっています。お絵描きや折り紙も好き。

f:id:kotoleaf:20210108171310j:plain

折り紙の「うさぎ」の作り方でピカチュウを作っていました。

 

男の子にもおすすめなアイロンビーズ

ビーズというと、女の子向け玩具かと思いきや、男の子も好きです。

我が家に遊びに来た男の子は、みんなアイロンビーズに夢中になっていました。

男の子は、剣などかっこいいものを作っていましたよ。

大人がやっても、なかなか楽しくて時間を忘れます(*‘ω‘ *)

ひっくり返すと悲劇なのでご注意を!