今日はたまのひとりおひる( *´艸`)
というのは、介護職の夫は夜勤や遅番があるので(休みも平日だったりするし)昼間は家にいることが多いのです。
早番の日は5時に起きてお弁当を作らなきゃだけど、そのかわりおひるはひとりでのんびりです。仕事が忙しい時は、かき込む感じだけど、今のところ忙しくない、というかあまりない…子どもの冬休みも近いし絵も描きたいので、少しの間このままでいようと思う…生活は厳しいが(;・∀・)
ひとりおひるは、ちょっと前まではおにぎらずでした。
夫のお弁当用のおかずの残りをのりとごはんで挟んでおしまい。
とっても簡単♪
最近はというと、決まって温泉卵ごはんです。
カップ麺やレトルトの方がさらに簡単なのはわかるけど、添加物を気にする人間なので、たまにしか食べません。
そこで考えたのが、冷凍のカットおくらと温泉卵をごはんにかけて食べるというもの。温泉卵に付属しているタレをかければ、それだけでおいしいおひるごはん。
冷凍のとろろ芋とかつおぶしがあれば、言うことなし!
デザートに自家製ヨーグルトと、緑茶があればわたしのひとりおひるセットの完成✨
お昼を食べながら、以前はテレビを観ていましたが…映画など面白いストーリーのあるものならいいんですが、情報番組などは集中して観ていられなくて、チャンネルを次々変えたり、雑誌をめくったりしてしまうので、最近は撮りためた洋画やアニメをちょっとずつ見てます。
うちは、インターネットでテレビや電話を使っているので(引っ越ししてきた時にアンテナを立てずにそのままになっている)地デジ以外の番組も観られて、よく録画しています。
今ハマッているのが「キングダム」で、一挙放送を撮りためたもの。
が、ついにそれも観終わってしまった~。
めちゃくちゃ面白かったよ~。
鬼滅の家族愛もいいけど、ワンピースなどのような仲間愛が私は好きです。
加えて、集中して観ていないと話がわからなくなるという謎とか伏線だらけの、嫌でも頭を使わされるストーリーだともっと好き。
次からは録画している進撃の巨人の総集編とファイナルシーズンを観よう…夜は子どもと一緒に早寝しちゃうのでまだ観てません(=_=)
春からのキングダムの新シリーズも楽しみです!❤